10代の頃から今までにかけて、何度もダイエットに挑戦してきました⤴
張り切りすぎて、途中で心が折れて続かなくなり、そのたびリバウンド⤵
なので今回のダイエットは“確実に歩く。絶対に走らない”と決めています。
ようするにダイエットの目標達成まで急がない焦らない短期間で痩せない、ゆっくり痩せるって事なんですけど。
テンション上げすぎて頑張ると、途中で続けられなくなり挫折しちゃうので…。
ちなみにリアルでもウォーキングはしますが、ランニングはしません(笑)
ここのところ、子供が褒めてくれるんです。
「ママ痩せたね。すげー。」って。
上の子にそう言われる事が1番嬉しいんです(´;ω;`)ウッ…
そうすると、もっともっと結果を急ぎたくなるんです。。
お腹はがっつり空いてるのに、食べたくない気持ちになります。
「こんなに結果出てる。もっと我慢すれば、ここ頑張れば明日はもっと痩せている」みたいな。
無理して頑張っちゃうってやつ。
でもそんな気持ちの時は余計ご飯抜いちゃダメだ!
数字だけの結果は早く出るかもしれないけど、イライラするし、心小さくなる。
そして何かをきっかけに急に心が折れる時がくる。転んで立ち上がれなくなる。
折れないにしたって奇麗な痩せ方は絶対にしない!
追い込んではいけない。
頑張りすぎちゃダメ。
とりあえず水を飲みました。
そして、心を落ち着かせて食事をとりました。
あえてしっかり食べました。
こんな気持ちの時こそ、野菜からの炭水化物🍚
もちのろんで腹八分。
おいしー!焼きそばは美味しいぞぉー✨✨
気持ちが上がりすぎてる時も下がり気味の時もとりあえず適度に食べるのだ(^^)v
あー
なんかよく分からないけど…続けられそうな気がします(笑)