朝:りんご1個、カップ麺の残り
昼:黒豆納豆ご飯(玄米、オクラ、しらす、かつおぶし)、冷やし月見うどん(揚げ玉、ネギ、マヨ)、カツオのたたき(にんにく、みょうが、ネギ、ゆずポン酢)
間:ガツンのみかん(47kcal)
夜:リンゴ酢、ポップコーン
朝はめっちゃ久しぶりのカップ麺(の残りw)
なんか味が濃く感じました。味覚変わったのかな。
ふと成分表示見る。ついカロリーばっかりに目が行きがちだけどカップ麺の塩分めっちゃ高っ💦
漠然と“カップ麺は塩分高い”とは思ってたけど、今日食べたやつ4.5g😱これ結構小さめですけど…
成人女性の1日の塩分摂取量の基準が6.5g未満でしょ?やばー。これだけで半分以上摂っちゃうよー💦
という事で塩分以外の問題も含め、日常では極力食べないように食べさせないようにしよう。
非常食としてはほんとに有り難すぎるものなので、ストックはしておきますけど(^^)
お昼は残り物のご飯とうどん。
炭水化物+炭水化物のダイエッターとしてはちょっと考えものの内容(^^;)
でもまぁゆっくり時間をかけ美味しくいただきました。
カツオのたたきが美味しすぎ…
大葉があってネギが万能ねぎだったら尚最高だったんだけど、あいにく無く。また次回のお楽しみという事で。
子供とアイスキャンディーを食べました。
氷菓子はアイスクリームと違って低カロリーなので罪悪感なく美味しく食べられます♪
夜は子供とポップコーン作って食べました。
ポンポーンッと弾ける音はなんだか快感(笑)
ポップコーンをつまみにリンゴ酢ソーダさいっこ♥
ちゃんと夕飯食えって話ですが、まぁ許して♥って事で♪
これから筋トレして寝たいと思います😊